Podcast script

久しぶりの新幹線

更新日:

Pocket

Spotifyが使えない人は下のリンクを押して聞いてください。

日本語の聴解のためのPodcast

いつも日本語の聴解のためのPodcastを聞いてくださってありがとうございます。

Podcastを続けるためにbuy me a coffeeで応援していただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。


みなさん、こんにちは。あかね的日本語教室のあかねです。

私のInstagramを見た人は知っていると思いますが、先週関西で撮影をしました。

京都・大阪・奈良(なら)・神戸で撮影したので、今月から少しずつ YouTubeに投稿します。

たぶん2月になってしまう動画もあるかもしれませんが、紅葉(こうよう)のきれいな映像がたくさんあるので、待ってもらえるとうれしいです。

今回は東京駅から京都駅まで、新幹線に乗って行きました。

東京駅から京都駅までは新幹線で2時間15分くらいです。

値段は片道13500円くらいでした。

「片道」と「往復」は旅行の会話でよく使います。

片道は目的地まで行くだけ、往復は目的地に行って戻ってくることです。

なので今回は、東京駅から京都駅の片道は13500円ですが、往復だと27000円です。

前回新幹線にのったのは6月に那須塩原(なすしおばら)へ行ったときなので、約半年ぶりに新幹線にのりました。

今回は普通の席じゃなくて、S work車両に乗ってみました。

S work車両は新幹線に乗っているときも仕事をしなければならない人にとって、とても快適な車両です。

私は「のぞみ」という新幹線に乗りました。

他の新幹線にこの車両があるかはわかりません。

私も京都行きの新幹線を予約するときに、初めてS Work車両という名前を知りました。

簡単に言うと、この車両の中ではwebミーティングをしたりスマホで通話をすることができます。電話をすることができます。

私が乗ったときも、仕事の電話をしている人やスーツを着てパソコンを使っている人がとても多かったです。

この車両には誰でも乗ることができますが、旅行よりも出張で利用する人が多い印象でした。

リモートワークが増えて、場所を選ばず仕事をできる環境が増えていると思います。

ちなみにこの車両は普通の指定席(していせき)の車両と同じ値段です。

そういえば、新幹線には車内販売があります。

スタッフの人が飲み物や弁当、お菓子などを乗せたワゴンを押しながら売りに来るサービスがあります。

子どものころ、この車内販売のアイスクリームを食べるのがとても好きでした。

今回も食べようかなと思っていたのですが、やらなきゃいけないことがあったので食べられませんでした。

海外の電車だと、飲み物さえ飲むのが禁止されていることもありますよね。

国によって、交通機関によってルールが全然ちがうので、知らない場所に行くときにはちゃんと調べないといけませんよね。

みなさんの国にも車内販売などのサービスがありますか?

⭐︎漢字の読みかた

新幹線:しんかんせん

片道:かたみち

往復:おうふく

関西:かんさい

車両:しゃりょう

車内販売:しゃないはんばい

-Podcast script

Copyright© あかね的日本語教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.