Spotifyが使えない人はこちらから聞いてください。
いつも日本語の聴解のためのPodcastを聞いてくださってありがとうございます。
Podcastを続けるためにbuy me a coffeeで応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
みなさん、こんにちは。あかね的日本語教室のあかねです。
みなさんは香水(こうすい)やアロマのような香りがするものが好きですか?
私は10年くらい前にアロマテラピー検定の1級をとりました。
アロマテラピー検定というのはアロマの知識(ちしき)に関するテストです。
どんな場面でどんな香りを使うと効果的かとか、アロマテラピーの歴史に関する問題もあります。
https://www.aromakankyo.or.jp/licences/aroma/
この試験のおもしろいところは、筆記試験だけじゃなくて香りのテストもあるんです。
私がこの試験を受けたのはもう10年以上前なので、あまり覚えていませんが、とても小さいビンが配られて、その中の匂いをかいで、それが何の香りなのか選択肢(せんたくし)の中から選ぶ問題でした。
私はもともとアロマオイルが好きで、疲れたときにラベンダーの香りをかいで癒(いや)されたり、リフレッシュしたいときにはアロマディフューザーにグレープフルーツなどの柑橘系(かんきつけい)の香りを入れて、楽しんでいました。
アロマディフューザーの写真をスクリプトにはっておきます。
akanesenseijp.comを見てください。
アロマテラピーはもともと興味があることだったので、試験を受けてみようと思って挑戦しました。
社会人になってから「このままでいいのかな」とか「もっと自分にあう仕事があるかもしれない」と思って、いろんな人の話を聞いたり検定試験を受けたりしました。
今日本語を教える仕事とアロマテラピーは関係ありませんが、仕事をするときに「今日はこの香りにしよう」と決めて仕事をすることもあります。
いい香りがする部屋で仕事をすると、仕事が捗ります。
「捗る」というのは順調に進む、うまく進むという意味です。
もしかしたら今社会人の人は私と同じように悩んだ経験がある人もいるかもしれませんね。
私は今の仕事がとても好きですが、日本語教育に関することでもっと他のことにも挑戦してみたいと思っています。
たぶんどんな仕事をしていても不安になったり、自分の想像していたこととちがって失望したりすると思います。
楽しいことだけじゃないと思います。だからこそ、いろんなことに興味をもって勉強し続けることはとても大切だと思います。
最近、日本語教師をしながらプログラミングを勉強している人の話を聞きました。
本当にすばらしいと思いました。
日本語教師とプログラミングは関係ないように見えますが、もしかしたらこの2つを組み合わせて他のことができるかもしれません。
みなさんはどんな香りが好きですか?
☆漢字の読み方
検定:けんてい
配る:くばる
捗る:はかどる
組み合わせる:くみあわせる