Podcast script

大学の仕事

投稿日:

Pocket

Spotifyが使えない人はこちらから聞いてください。

日本語の聴解のためのPodcast

いつも日本語の聴解のためのPodcastを聞いてくださってありがとうございます。

Podcastを続けるためにPatreonの牛丼メンバーになって応援してもらえたら嬉しいです。

みなさん、こんにちは。

あかね的日本語教室のあかねです。

私は今年の4月から、新しい仕事をしています。

それは日本語教師になったときから目標にしていた仕事です。

私は今、日本の大学でも日本語を教えています。

なので今は日本語学校と大学、あとオンラインで日本語を教えています。

学校の名前は言うことができません。

あと、オンラインの日本語会話は今新しい生徒さんを募集していません。

募集するときは、まずはPatreonのメンバーさんにお知らせします。

大学の仕事が決まったとき、すぐにPatreon限定のPodcastでシェアしました。

Patreonのメンバーさんたちから温かいコメントをもらってとても嬉しかったです。

大学で日本語教師として採用(さいよう)してもらうのは、私にとってそんなに簡単なことではありませんでした。

実は何年か前にもある大学に履歴書を送りましたが、不合格でした。

でも今回は「この大学で日本語教師を募集しているから、チャレンジしてみませんか?」と知り合いから連絡が来て、履歴書や職務経歴書、あと研究業績書を提出しました。

研究業績書(けんきゅうぎょうせきしょ)というのは、大学院生のときにどんな研究をしてどんな論文を書いたことがあるかとか、発表したことがあるかなどを書きます。

私のYouTubeやPodcastとは全く関係がありません。

YouTubeやPodcastをどんなに頑張っても、それは学校で働くこととちがうと思います。

だからこそ、私はどちらの経験も大切だと思っています。

それは私が今でもずっと学校で働き続けている理由の1つです。

いろんな人に「どうして今でも学校で働いているんですか?」と聞かれます。

たぶん私のYouTubeのチャンネル登録者数だけみたら、私がたくさん稼(かせ)いでいると思っている人は多いと思います。

確かに今、私のYouTubeのチャンネル登録者数は65万人です。

これだけみたら、お金がたくさんもらえると思う人もいると思います。

でもYouTubeはそんなに甘くないです。簡単じゃないです。

私の今のYouTubeの状況は3年前より悪いです。

そしてお金のためだけじゃなくて、私はまだまだ経験が足りないので、もっといろいろな経験をしたいです。

私が働いている日本語学校や大学には、経験と知識が豊富な先生がたくさんいます。

私もそういう先生になりたいです。

そういう先生はYouTubeもPodcastもやっていません。

私にとってそういう先生といっしょに働くことはとても貴重(きちょう)なんです。

YouTubeやPodcastで出会った先生方もとてもすてきな人ばかりです。

学校で出会う先生方もすばらしい人ばかりで、いつもたくさんのことを私に教えてくれます。

すごくありがたいです。

この前ラジオを更新できなかったのは、仕事が増えて少しばたばたしていたからです。

「ばたばた」は簡単に言うと、忙しいという意味です。

でもやっと慣れてきたので、これからはラジオも週に1回配信できると思います。

私が新しいことに挑戦できるのは、Patreonのメンバーさんをはじめ、いつもPodcastや YouTubeで応援してくれているみなさんのおかげです。

いつも本当にありがとうございます。

⭐︎漢字の読み方

募集:ぼしゅう

職務経歴書:しょくむけいれきしょ

知識:ちしき

豊富:ほうふ

-Podcast script

Copyright© あかね的日本語教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.