Podcast script

電車でメイクする人

更新日:

Pocket

Spotifyが使えない人はこちらから聞いてください。

日本語の聴解のためのPodcast

いつも日本語の聴解のためのPodcastを聞いてくださってありがとうございます。

Podcastを続けるためにPatreonの牛丼メンバーになって応援してもらえたら嬉しいです。


みなさん、こんにちは。

あかね的日本語教室のあかねです。

先週のエピソードで電車に乗っていた時の話をしたんですけど、今週もまた電車に乗っていた時の話です。

この前電車に乗っていました。

その電車はそんなに人が多くなかったので、私は座ることができました。

次の駅で私のとなりに、10代くらいの女の子が座りました。

その女の子は座ったとたん、バッグから大きなポーチを出しました。

ポーチというのは、小さいものを入れる袋のようなものです。

私もカバンの中に化粧用のポーチを入れて持ち歩いています。

その女の子がバッグから取り出した大きなポーチの中には大量の化粧品が入っていました。

そして大きな鏡もバッグから取り出して、化粧をし始めました。メイクをし始めました。

これはそんなに珍しいことではありません。

ときどき電車に乗っているときにメイクをする人はいます。

でも今回はちょっとびっくりしました。

私はその電車に1時間くらい乗っていたんですけど、その女の子はその1時間ずっと化粧をしていました。

そしてときどき女の子のひじが私にぶつかりました。

でもその女の子は化粧に夢中になっていて、周りの人のことを全然気にしていない様子でした。

個人的には電車で化粧をすることについて、私は何とも思っていません。

私は絶対にやらないけど、他人がやることに関しては別に何とも思いません。

でも1時間もの間ずっと電車で化粧をしている人を初めて見たので、驚きました。

そういえば、昔はラッシュの時間帯でも新聞を広げて読んでいる人がいたけど、今は全然見かけません。

今はほとんどの人がスマホでニュースを見ますよね。

電車で新聞を読んでいる人はあまり見かけなくなりました。

時代と共に習慣は変わっていますが、化粧だけは昔と変わらない光景なのかもしれません。

みなさんは電車やバスで化粧をしたことがありますか?

電車やバスで化粧をしている人を見たことがありますか?

ここからは漢字の読み方です。

化粧:けしょう

夢中:むちゅう

新聞:しんぶん

いつも日本語の聴解のためのPodcastを聞いてくださってありがとうございます。

また次回のエピソードでお会いしましょう。

バイバイ!

-Podcast script

Copyright© あかね的日本語教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.