この内容はPodcastで話した内容です。
Spotifyが使えない人はこちらから聞いてください。
みなさん、こんにちは。あかねです。
学校の屋上について話してほしいというリクエストをいただきました。
sendyさん、ありがとうございます。
たぶんこのリクエストの意味は、日本のドラマや映画を見て、日本の学生は本当によく屋上へ行くのか、という質問かな?と思いました。
もしちがっていたらすみません!
結論から言いますね。
私が通っていた小学校・中学校・高校は屋上へ行くことが禁止されていました。
1度だけ、クラスの記念写真を撮る時に屋上へ行きましたが、それ以外は基本的に鍵がかかっていたので、学生が自由に屋上へ行くことはできませんでした。
私が通っていた学校はそんなに高い校舎じゃありませんでしたが、やっぱり屋上は危ないと思います。
「校舎」というのは学校の建物のことです。
もし屋上から転落・・・落ちてしまったらけがをしたり、ひどい場合は死んでしまう可能性もありますよね。
ちょっとインターネットで調べてみたんですが、やはり(やっぱり) ほとんどの学校は特別なとき以外、屋上へ行くことができないようです。
屋上にプールや運動をする場所がある学校もありますが、そういう屋上は転落防止のために、転落しないようにフェンスがあると思います。
フェンスがわからない人はblogに写真を貼っておくので見てください。
私にとって学校の屋上の思い出は全くありません。
ドラマや映画は特別だと思います。
みなさんが通っていた学校では屋上へ行くことができましたか?
いつも日本語の聴解のためのPodcastを聞いてくださってありがとうございます。
Podcastを続けるためにbuy me a coffeeで応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
☆漢字の読み方
屋上:おくじょう
結論:けつろん
記念写真:きねんしゃしん
基本的:きほんてき
鍵:かぎ
校舎:こうしゃ
転落:てんらく
防止:ぼうし